愛犬にはいつまでも元気で長生きして欲しいと思うのは、どの飼い主さんも同じ気持ちだと思います。
我が家には15歳のミニチュア・ダックス(雄)がいます。
とっても元気なんですけど、やはりダックスなので関節が弱いのか、よく足を痛めます。
散歩で楽しそうに走っていた時に突然「キャン!」と鳴いて前足を上げたり、ついさっきまで歩き回っていたのに突然動かなくなってしまって病院に行ったら、まさかのヘルニアの診断(涙
そんな愛犬に共立製薬の「モエギキャップ」を毎朝飲ませています。
今日は、私が感じている「モエギキャップ」の感想について思った通りのレビューを書いてみたいと思います。
「愛犬に飲ませようか迷っている」と言う方の参考になれば幸いです。
モエギキャップを飲ませるきっかけ
始めて愛犬に「モエギキャップ」を飲ませたのは散歩で前足を痛めたときです。
それまでも何度も足を痛めることはあったんですが、この時はちょっと前足に力を入れたり、体をプルプルさせた時にも痛がってキャンキャン鳴くほどでした。
この時に病院でくれたのが「アンチノール」というサプリメントでした。
2週間くらい薬と一緒に飲ませていました。足の痛みは日に日に和らいで、薬とアンチノールを飲み終える頃にはほぼ完治しました。
医師には「高齢だし(当時13歳)、サプリメントは飲ませた方が良いかもしれない」と言われたものの毎日飲ませるとなると、ちょっと経済的に辛い。1粒100円以上(病院だと1粒200円弱)、毎日飲ませるとなると・・・(涙
モエギキャップはアンチノールのジェネリック
そんな時に見つけたのが「モエギキャップ」でした!
アンチノールのジェネリックということで、100錠なので約3か月分5,500円(当時はこのねだんでした。)!これなら我が家の経済力でも続けられそう・・・そう思って買ってみました。
Amazonや楽天で探してみたところ、多少の値段の開きがあって、今なら100錠で5,800~6,500円ってところです。
モエギキャップの効果は
モエギキャップを飲ませたから、すぐに効果がどうこうと言うのはハッキリ言って無い!やはり、痛みがあったり関節に何らかの症状があるときは、やはり薬で治療するしかないと思います。
でも、13歳から毎朝ごはんに入れて飲ませていますが、犬種にもよるかもしれないけど、同じ年齢のワンちゃんと比べると若々しさは感じますね。
主に、以下の効果があるような気がします。
- 15歳の今でも毛に艶がある
- 目は白くなっていない(見えている)
- 認知機能はそれほど衰えていない
モエギキャップを飲んでいたけどヘルニアになった
残念ながら、モエギキャップを飲ませていてもヘルニアにはなってしまいました。
ヘルニアって突然来るんですよね(涙
ずっと「ダックスはヘルニアになりやすい」って言われていたので気をつけていたんですが・・・うちの子は、ちょっと重めの「後ろ足が麻痺している状態」でした。医師にも「現状維持(歩けない)できれば良いと思ってください」と言われたほどです。
一番辛かったのが、後ろ足が思うように動かなくて排泄ができなくて悲しそうに鳴いている時。その時のことを思い出すと今でも胸が苦しくなります。
でも、今では完治した!とは言わないけど、多少右足を引きずってるように見えなくもないけど、歩けるようになったし、時々散歩中に走ろうとします(慌てて止めますが)。
思っていた以上に回復したと思います。一時は補助車が必要かと思ったほどだったので、ここまで回復してくれたので私としては満足です!
そんな効果も、ずっとモエギキャップを飲ませ続けていたからなのかな・・・と思わずにいられません。医師に聞いてみたところ「飲ませないよりは、飲ませていたから多少の効果はあったのかもしれないですね。できればこれからも続けてください。」と言われました。
「モエギキャップ」を飲ませるときの注意点
「モエギキャップ」もサプリメントとは言え飲ませ方には注意が必要です。間違った飲ませ方をすると腎臓などに負担があるので、心臓や腎臓が弱い子は必ず医師に相談してください。
うちの子は幸い、今のところは心臓も腎臓も健康なようなので、毎朝1粒飲ませています。粒が小さいので、朝ご飯のドッグフードに紛れ混ませると何の抵抗もなく毎日食べてくれます。
病院で処方してくれた「アンチノール」は、ちょっと粒が大きかったので、時々残していました。犬を侮っちゃいけません!なかなか手強いですよ。