「米買ったこと無い。生産者から貰って売るほどある。でも、黒い石が入っていたりする。」発言について思う。

某大臣が、国民が物価高や米不足で苦しんでいる時に「米買ったこと無い。生産者から貰って売るほどある。でも、黒い石が入っていたりする。」と発言したこと、問題になっていますよね。

本当に、不適切で国民の気持ちが全くわかってない!なんで、あんな人が大臣なの?しかも農相でしょ?そもそも、全部アンタのせいでお米が買えなくて大変な事になってるのに、よくそんなこと言えたもんだ。

しかも「今の値段は決して高くはない」とか?はぁ?って感じです。

でも、後から「ウケを狙って言った」とか弁明してますけどね。

「そこ、笑うところだったの?」って、更に怒りを感じた人も多いのでは?全然面白くないし、最近じゃお米泥棒も出現しているほどだってわかってるんでしょうかね!ウケとどころか、火に油を注ぐ発言ですよ。

自民党、7月の参議院選で大敗するって言われているときに、見事にやってくれましたね~!そういう意味では、グッジョブ!と言うべきか。

でも、生産者から貰ってるって発言も充分にグレーですよね?賄賂ってやつでしょ?
しかも、そのお米に「黒い石が混じっている」とか、貰っているとしたら贅沢言ってるんじゃないよ!って言いたい。

このご時世、お米をただで貰えるなら、石が入っていたって有り難いとしか良いよう無いでしょ?喜んで精米に持って行きますよ。

結局、この大臣は「自分は大臣で偉いんだぞ!」って上からしか国民を見てないってことですね。

やっぱり辞任しましたね!後日談

あの発言から辞任までが早かったですね!当然でしょ~!って思ったけど、後任がレジ袋小泉さん!?

思っていたよりも頑張ってくれてるなっていうのが私の感想です。ぶっちゃけ、SNSでは賛否両論だけど(どちらかという「否」の方が多い)、スピーディーさでは充分に評価したい。つか、今までの大臣は何やってた?JAは何やってたん?って苛立ちの方がある。

今朝、楽天を見たら販売ページがありましたね!つか、既に売り切れ?

【楽天市場】楽天生活応援米

我が家はまだお米はあるので、すぐに買うとかは考えていないけど、今あるのが無くなったら買ってみようかなと思っています。

でも、ぶっちゃけた疑問だけど、美味しいのかな?贅沢は言ってられないのはわかるけど、お米は主食だから、毎日食べるものだから美味しくないとキツいなという気持ちも無きにしもあらず。

ま、「微妙~」と思ったらチャーハンとか炊き込みご飯にして食べれば良いか。

ひとつ心配なのは、備蓄米の量も限りがあるわけで、今の備蓄を全て放出したらその後はどうなるの?ブレンド米の価格は?全ての備蓄米を放出するとか言ってるけど、万が一大災害が起きたら、そのときの食料は?

なんか、お米が安くなると喜んでばかりはいられないって言うのはわかりますよね。